お腹すいた、、、でもどれ選んだらいい?
みんな同じに見えるけど失敗はしたくない。
それ、農家さんに"おまかせ"できます!マレにゃん 
すべての人が地産地消にアクセスできる世界を♪
☑なるべくなら地産地消したい
☑"食べる"ことを大事にしたい
☑九州に住んでいる・親戚や友人がいるのでお得
☑オンラインで手軽に購入できたら嬉しい
農のセレクトショップマレブルで
食卓のまいにちに、ふくおかを♪
※SNSやYouTubeをフォロー
https://linktr.ee/mareblu.jp

会員登録

「会員情報」から仮パスワードを変更してください。
「会員情報」からお届け先住所を登録してください。
九州の方は送料がお得な地産地消サイト♬
友人や親せきが九州にお住まいの方もお得に地産地消♪
※九州(沖縄除く)・山口県は送料無料!

マレブルについて マレブルレシピ 

さぁ、九州を食べよう!マレブルの簡単レシピをご紹介♪

2022/09/30
by マレブル 特権管理者

マレブルがお届けする農家さん自慢の野菜たちを、
さらに美味しく味わうオススメレシピをご紹介♪

勘農園:粕屋町

【ミニセロリ餃子】

【タコのポテトサラダ】

ミニセロリ:全部食べられる可愛いセロリ♪ 味も香りもセロリ

・お好みのドレッシングでサラダに
・餃子の具材や生春巻き ・スープの仕上げに
・ラーメンやチャーハンのトッピングに

もものすけ:皮がプリっと剥ける!サラダ向けのカブ

・薄くスライスして:オリーブオイルと塩でサラダに
・厚めに切って:表面をカリっと塩焼き

☆特選:サーモンとミニセロリのサラダ

IMG_0438.JPG?1651123227672

☆サーモン(刺身用)
☆ミニセロリ1束
☆大根、ミニトマト
☆調味料(オリーブオイル、塩、黒こしょう)

①大根スライスを敷き詰めて塩をふる
②ミニセロリを大根の上にのせてオリーブオイルをまわしかける
③サーモンをのせて塩、こしょうで整える

めっちゃワインにあう料理のできあがり!オススメは白ワイン♪

春菊:柔らかいうちに収穫してくれているのでサラダで美味!

もはや「サラダ春菊」!水洗いしてごま油をたっぷりかけて、塩!海苔!完成!

(湯がくときはサッとでOK)
・チョレギサラダ(ごま油!塩!焼き海苔!)
・鍋の具材やお浸しに

かつお菜:博多伝統野菜。高菜の仲間、ほろ苦い風味が特徴。 和洋中、いろいろ活用できます!

・豚バラ巻き(葉を豚バラで巻いて、こんがり焼く)
・ロールかつお菜(鶏ミンチを葉で包み、出汁で煮込む)
・厚揚げや油揚げと一緒におでん風に
・アクアパッツァに。焦げ目をしっかりつけて美味♪

白なす:トロトロ食感に夢中!アクが少なくジューシーなナス。 塩水にさらして色止め。

・焼きびたし(薄くスライスして、しっかり焼き、熱いうちに出汁に)
・焼きナス(縦半分にカットし、魚焼きグリルにIN)

むらさき唐辛子:絶対辛くない唐辛子♪生でそのままおつまみに!

・味噌やマヨネーズ、ごま油と塩でそのままパリパリ
・薬味代わりに冷奴の上に刻んでのせたり、そうめんのツユに入れてもOK!

チンゲン菜

・八宝菜や焼そばの具材に♪
・1分茹でたら冷水で洗い、鶏がらスープとラー油で和えておつまみに♪


オモシロ野菜生産所:豊前市

【カラフル大根】

紫大根、紅化粧、青長大根、京ざくら、黒大根:中の色が予測不能

・ほぼサラダがオススメ、黒大根はソテー、紅化粧は天ぷら

芽キャベツ:収穫すると可愛いヤツ

・半分に切ってオリーブオイルで炒めましょう

バターナッツ:食べずに家に飾る人、続出。さわやかに甘いカボチャです♪

・湯がくとポタージュスープに
・天ぷらもオススメ
・スイーツにも使える万能なヤツ

スティックセニョール:火の通りやすいブロッコリーと考えてください

・炒め物に重宝します♪炒めるなら下茹で不要



まつお農園:福津市

アイコトマト:ラグビーボールみたいな形。思わず唸る!おいしいアイコ

・そのまま!常温に戻して食べてね♪
・サラダやアクアパッツァ、パエリアでも抜群の存在感!
・ピッツァマルゲリータ

ブロッコリー:可愛らしいサイズ♪栄養抜群!

・ベーコンと炒めるよね
・シチューに入れるよね


ちぎりんぼ一家:古賀市

【鴨ローストのネーブル添え】IMG_8747.jpg?1641556569892

鴨にはシャンパンですよね~!
オシャレにロゼスパークリングなんかも(ギャグじゃん)

樹上完熟みかん:びっくりする美味しさ!箱買いしましょう。
山見阪ネーブル:古賀市生まれのジューシーかんきつ。鴨ローストに合わせましょう。
スイートスプリング:冬なのにスプリング、固い皮の下には甘い果実が♪

・スマイルカットして白い薄皮も包丁で落とすと食べやすいです

不知火(しらぬい):みんな大好きあのフォルム!デコってるところからボキッと剥けます!

いわくま果樹園:新宮町

【いちじくの白和え】

レモン:もちろんノーワックス福岡産レモン。香りがよく、まろやかな酸味♪

・サラダの仕上げに
・醤油とみりん(出汁)に合わせて簡単ポン酢

ライム:福岡産ライム、珍しない?ヤバない?

・ビールに絞ろうとりあえず
・ガパオライスやフォー、生春巻きに使うと、そこはもうアジア
・ハチミツを溶いて+炭酸+お酒

いちじく:華やかな香りと深い味わい♪サラダで味わって、ぜいたくな1品

エイチアイ株式会社:久留米市

 【白い麻婆ナス】 6DD63859-6036-4176-BA51-C7052C74513D.JPG
【白ナスと水菜の味噌マリネ】IMG_0761.JPG?1653704384865
宝石野菜「白なす」:特大の真っ白な「白なす」

果肉が柔らかく、通常のナスと比べてアクが少ないのが特徴です。火を通すと、とても柔らかくなり、箸で皮ごと切れるほど♪

白なすで2Way Cooking ガパオライス&丸焼き

オススメレシピを少しだけ紹介!
さぁ!九州を食べよう♪
マレブルの野菜たちで食卓を彩ってくださいね!
合言葉は、イエスか農家!!

コメント

投稿はありません

コメントを書く